- 採用情報TOP
- 京都トヨペットの特徴:お客様との絆づくりに向けて
京都トヨペットの特徴
いつまでも気軽に足を運んでいただける「近くのお店」であり続けるために、年間を通じて様々なイベント・取組みを行っています。
年2回の自社客向け大規模イベント
大感謝祭
毎年創立月の6月に開催している当社独自の大イベント、それが「大感謝祭」です。
新車販売に特化したイベントとは一線を画し、「記念となる創立月に、日頃お世話になっているお客様(ご主人だけでなく、奥様やお子様も)に気軽にお越しいただける独自のイベントは打てないか?」という発想から生まれた特別な催しです。
創立32周年の1988年6月の第1回を皮切りに、毎年欠かすことなく開催し、今では当社、お客様双方にとって恒例のイベントとなっています。4日間で約2万組というお客様にご来店いただくため、この「非常識が常識になる」期間中は本部社員も総出でお客様をお迎えいたします。
ご家族みなさまで楽しめるイベントです。
ショールームはたくさんのお客様で大にぎわい
大感謝祭での催し内容の一例
・奥様にも大人気!トイレットペーパー最大2パックまたはBOXティッシュが最大10箱当たるスクラッチ式ゲーム
・ジャンケン・ビンゴ・ガラガラ抽選などのゲーム大会
・10万円用品クーポン券への応募・抽選
新春イベント
「大感謝祭」と並ぶ当社独自の大イベントが、お正月の大感謝祭ともいえる「新春イベント」です。デパートやスーパーがお正月に開店するなど、元旦から家族そろってお出かけ気分が高まる昨今。このような時代背景を好機と捉え、日頃お世話になっているお客様(ご主人だけでなく、奥様やお子様も)に、当社ならではのお正月をお楽しみいただこうという発想から生まれたイベントです。
2004年1月の1回目から大好評を博し、毎年3日間で6月の大感謝祭に匹敵する約2万組のお客様にご来店いただいています。この3日間も本部社員が総出でお客様をお迎えいたします。
「福袋」や「運試し大抽選会」など、楽しい催しが盛りだくさん(2016年風景)
新春ならではの「お年玉車」なども勢揃い。お客様も興味津々です。
新春イベントでの催し内容の一例
・BOXティッシュやトイレットペーパーが当たる新春運試しスクラッチ式抽選
・展示車新春オークション大会
・福袋販売(洗車お手入れセット)
当社オリジナル 女性限定コミュニティ Foret(フォーレ)
Foretとは
今や女性の方が多数ご来店される自動車販売会社。そんな変化が見られる中でも、当社では「ご来店されるお客様のほとんどが男性の方」と考えていました。そこからの発想の転換の必要性、そして"これからは女性に支持されてこそ本当に良いお店づくりができるのだ"という事に気付きました。そこで「女性の方にもっと京都トヨペットを身近に感じてもらいたい。」という想いから、女性限定のコミュニティ「Foret」を2010年10月に立ち上げました。現在ではその会員数も4,143名に上っています。(2017年3月現在)

Foretの詳細についてはコチラをクリック!
活動内容
基本方針は、「車の話は抜きにして、女性のお客様に楽しんでいただける場所を作り、新たな絆づくりを目指す」ということ。
他にはない「Foretらしさ」、「京都らしさ」にこだわった「オリジナルイベント」を運営しています。会員様は女性限定ですが、イベントは男性もご参加いただけます。
Foretイベントの一例
らくたびプロデュース 真如堂うなづきの阿弥陀と吉田山散策ツアー
大夜桜鑑賞会 in 東映太秦映画村
アートフラワーリース作り教室
イベントに参加いただいたお客様のお声の一例
・「この機会がなければ体験できないことでした。」
・「私の知らない京都に出会えました。京都を見つける街歩きにはまりそうです。」
・「いつもメルマガ楽しみにしています。今日は主人と一緒に楽しませていただきました。」
七条本店クリスマスパーティー
日頃の感謝と今後の末長いお付きあいへの願いを込めて、2005年より七条本店近隣住民の方を招待し、クリスマスパーティーを開催しています。
当日は閉店後、サンタクロースの衣装を身にまとった本部社員と役員が約450名のお客様をお迎え。ちゃんこ鍋、からあげ、ドーナツなど人気の食べ物、豪華景品が当たるクイズ・ゲームなどを用意して、社員とお客様が一つになって盛り上がります。
2016年度は、過去最高の555名の方々に来場いただきました。
豪華景品が当たるゲームに、お客様も大興奮
クイズに答えてクリスマスプレゼントをゲット