更新:2025年2月24日

私たちの身の回りは電化製品で溢れ、暮らしはどんどん便利になっています。今や「電気をつけて」や「チャンネルかえて~」と家電に話しかけることもありますよね。トヨタの車も進化し続けています!
そんな素敵な最新機能をトヨタ車のプロである私たち桂店スタッフがご紹介していきたいと思います!

今回は「ヘイ!トヨタ!」🚘

ヘイ、トヨタとは…?
「話しかけるだけ」で、音声で目的地の設定やエアコンの温度設定などが可能です。運転中でも目線をそらさずに操作ができるのでとっても安全です

どうやって使うの?
「ヘイ、トヨタ!」と言ってから、やってほしいことを伝える!ただそれだけです😊

(例)
ヘイ、トヨタ!窓を開けて!
ヘイ、トヨタ!エアコンをつけて!
ヘイ、トヨタ!東京スカイツリーの周りで開いている駐車場を探して!

反応しないときは…?
「京都トヨペット桂店へ行きたい」や「コンビニを探して」など、動詞を使うと、うまく伝わります。動詞を使わずに名称だけ伝えるとうまく伝わらず、「すみません…わかりません」といいます。でも上手にできてほめてあげると「ありがとうございます」と返事したり、本当に人と会話しているかのように対応してくれます。なんだか愛着が湧いてきますね💛たくさん話しかけてあげてください。

「ヘイ、トヨタ!」ではなく、ほかの呼びかけで反応できるようにカスタマイズも可能です!
車に名前を付けてあげて、自分だけの呼び方に変えてもいいですね

「ヘイ、トヨタ!」いかがでしたでしょうか?
数年前までは思いもしませんでしたが、車に話しかける時代が来ました。
これからも、最新装備をご紹介していきたいと思います!またブログをのぞいてみてください😊