旧ネッツトヨタ京華株式会社の所有権解除について

ネッツトヨタ京華株式会社は2025年4月1日、京都トヨペット株式会社と合併いたしました。
旧ネッツトヨタ京華株式会社の所有権解除書類発行は、登記手続き完了後とさせていただきます。

車検証の所有者が以下の場合、当窓口でのお手続きとなります。

現在 京都トヨペット
株式会社
京都市下京区朱雀正会町1-2
京都トヨペット
株式会社
京都市南区吉祥院清水町30
ネッツトヨタ京華
株式会社
京都市南区吉祥院池田町28
トヨタビスタ京都
株式会社
京都市南区吉祥院池田町28

所有権解除について

車検証の所有者欄に「京都トヨペット株式会社」の記載がある所有権解除のお手続きは、

  • [1]

    割賦契約完了後もそのまま使用者様が乗り続ける場合(所有権解除登録)

  • [2]

    割賦契約完了を確認し、弊社からの移転登録用書類発行を希望される場合

の2通りございます。
[1] の場合、お近くの京都トヨペット株式会社の店舗までお問い合わせください。
[2] の場合、以下の方法にて担当までご依頼ください。

所有権解除書類発行のために
必要な書類

1. 自動車検査証(コピー)

次回登録陸運局を教えてください。自動車検査証コピーの下部にご記入ください。
※電子車検証の場合は「自動車検査証記録事項」を併せて添付ください。

2. 車検証上のご使用者様の印鑑証明(原本)

発行から3ヶ月以内のものをご用意ください。

3. 委任状

車台番号・車検証上の使用者様の署名・実印の捺印をお願いいたします。

4. 今年度分の納税証明書(コピー可)

5. 完済証明書

以下に記載のファイナンス会社にお問い合わせの上お取り寄せください。

トヨタファイナンス株式会社をご利用の場合
三井住友カード株式会社をご利用の場合

契約番号が「0」から始まるお客様
電話番号:052-310-1555
受付時間:9:30~17:00 (1月1日を除く)

契約番号が「3」から始まるお客様
電話番号:050-3827-0375
受付時間:9:30~17:00 (1月1日を除く)

ファイナンス会社が不明な場合は、自動車検査証をご用意の上、下記担当までお問い合わせください。

6. 返信用封筒

レターパックプラスまたはクロネコヤマト便のご用意をお願いいたします。
返信用封筒がない場合は、クロネコヤマトの着払いにて書類を送付いたしますので、予めご了承ください。

7. その他、車検証情報より変更がある場合、変更を証明する書類

住所に変更がある場合

個人でご契約の方
住民票、戸籍の附票など
発行より3ヶ月以内のものをご用意ください。
住民票は個人番号(マイナンバー)の記載がないものでお願いいたします。

法人でご契約の方
商業登記簿謄本など
発行より3ヶ月以内のものをご用意ください。

苗字、商号に変更がある場合

個人でご契約の方
住民票、戸籍の附票など
改正原戸籍、戸籍抄本など
発行より3ヶ月以内のものをご用意ください。

法人でご契約の方
商業登記簿謄本など
発行より3ヶ月以内のものをご用意ください。

変更された住所やお名前などのつながりが証明できない場合・お亡くなりになられた使用者様からおクルマを相続する場合・会社を閉鎖した場合は、上記書類以外に必要な書類がございます。詳しくは下記担当までお問い合わせください。

書類発行までの流れ

1. 上記記載の必要書類を下記担当までご送付ください。

書類をご送付される際には「レターパックプラス」または「宅急便」「簡易書留」にてご送付ください。

2. 弊社窓口にて受領、書類の内容確認後、所有権解除書類発行の手続きをいたします。

書類到着より通常1~3日要します。お急ぎの方は、窓口までご連絡ください。

3. 弊社より所有権解除発行書類をご返送いたします。

所有権解除受付窓口、書類送付先

〒601-8177
京都府京都市南区上鳥羽馬廻町11番地
京都トヨペット株式会社 物流センター
所有権解除係 宛て
TEL:075-671-6131 FAX:075-671-8414

窓口受付時間:10:00~17:00(水曜定休)