2017年より、国(経済産業省と国土交通省)が推進。
自動(被害軽減)ブレーキなどの先進安全技術を備えた車「安全運転サポート車」の普及啓発のため、
愛称を「サポカー」と定め、取り組みを進めています。
自動(被害軽減)ブレーキなどの先進安全技術を備えた車で、
・サポカー
・サポカーS<ベーシック>
・サポカーS<ベーシック+>
・サポカーS <ワイド>
という4つのカテゴリーがあります。
「S」 が付くサポカーが、
特に高齢者の方におすすめ!
と覚えましょう
京都トヨペットが取り扱う「サポカー」の機能をご紹介。
ICS(インテリジェントクリアランスソナー)
[パーキングサポートブレーキ(静止物)]
8つのソナーで検知。
間違えてアクセルを踏んでしまった時も障害物にあたらないようにサポート。
TSS(Toyota Safety Sense)
危険をいち早くお知らせし、ぶつからないようにサポート。
スマートアシストⅢ
(衝突回避支援システム)
クルマだけでなく、歩行者との衝突回避もサポート。
PCS(プリクラッシュセーフティシステム)
進路上の車両を前方センサーで検出。
衝突の可能性が高いと判断したとき運転者の衝突回避操作を補助。
※イラスト・写真はイメージです。
京都トヨペットの取扱い車種の「サポカー」対象車一覧
※写真はすべてイメージです。
■グレードによって予防安全装置の設定が異なる場合があります。
■グレードや予防安全装置の設定によって同じ車種でも安全運転サポート車の区分が異なる場合があります。
たくさんあるということは、「好きなスタイル」を諦めず、
サポカーが手に入るということ!
セーフティ・サポートカー(サポカー)、セーフティ・サポートカーS<ベーシック+>(サポカーS<ベーシック+>)、セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)は、政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発しているものです。自動(被害軽減)ブレーキ、ペダル踏み間違い時加速抑制装置など安全運転を支援する装置を搭載し、高齢者を含む全てのドライバーの安全をサポートします。
※セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)は、プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)またはプリクラッシュセーフティ(歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダーまたはレーザーレーダー+単眼カメラ方式)またはスマートアシストⅢ装着車、インテリジェントクリアランスソナー、レーントレーシングアシストまたはレーンディパーチャーアラート、アダプティブハイビームシステムまたはオートマチックハイビーム装着車。セーフティ・サポートカーS<ベーシック+>(サポカーS<ベーシック+>)は、プリクラッシュセーフティ、インテリジェントクリアランスソナー装着車。セーフティ・サポートカー(サポカー)は、プリクラッシュセーフティ装着車。
※掲載の内容は、2019年1月現在のものです。
京都トヨペットなら、おすすめするスタッフの知識が違います
店舗に1名、ICS専門ライセンスを取得したスタッフを配置しています。幅広い知識で、性能などをご説明できる専門スタッフです。
より「安全・安心」のための知識を備えたスタッフを増やすため、ICSライセンスを取得したスタッフを中心に、社内勉強会を開催し、参加したスタッフをサポーターとして認定する京都トヨペット独自の制度を設けています。